落語研究会 六代目三遊亭圓生全集 上

商品詳細

落語の真髄がここにある。映像で蘇る珠玉の芸!


「落語」という芸能の幅の広さと、奥の深さを実証した昭和の名人!


 三遊派正統の伝承者と言われた昭和の名人「三遊亭圓生」。

 繊細かつ自在な噺の構成力や、一点の抜かりもなくきめ細やかな時代・場面・人物描写、そして滑稽噺から人情噺、芝居噺、音曲噺、さらに三遊亭圓朝作品に代表される「続き物人情噺(長編)」と言われる噺に至るまでの演目の多さと幅広さにおいて、昭和の落語黄金時代を支えた名人の中でも群を抜く存在であった六代目圓生。

 「芸術祭大賞」受賞、落語家として初の「芸術選奨」受賞 並びに初の宮中御前口演など落語家として輝かしい栄誉を授かりながらも 、生涯にわたり止むことなく芸への追求を続け、芸を磨き抜いた圓生の没後30年にあたる今秋、時を越え満を持しての大型企画、圓生初の映像全集が遂に発売となる。

 1966年(昭和41年)の貴重なモノクロ映像から逝去3日前の口演映像まで、名演の軌跡を網羅したTBS「落語研究会」での映像を厳選。

いずれも六代目圓生の代表的演目ばかり全57席(予定)を上下巻24枚のDVDに収録。

まさに落語映像の最高峰とも言うべき唯一無二の映像大全集です。


■規格:BOXセット、DVD12枚組、解説本(80ページ予定)付


■収録演目

Disc1:妾馬('66) 三十石('66) 芝居風呂('66) 浮世床('66) 首提灯('67)

Disc2:紀州('69) 五人廻し('69) 一文惜しみ('69)

Disc3:お祭佐七('69) 大名房五郎('69 宇野信夫 作) 双蝶々・中('69)

Disc4:鰍沢('70) 中村仲蔵('70)

Disc5:引越しの夢('70) 木乃伊取り('71)

Disc6:小言幸兵衛('71) 火事息子('72) 髪結新三・上('73)

Disc7:らくだ('72) 唐茄子屋政談('72)

Disc8:鼠穴('72) 百年目('73)

Disc9:猫定('73) 文違い('73)

Disc10:庖丁('73) 掛取万歳('73)

Disc11:なめる('74) 大山詣り('75)

Disc12:蛙茶番('75) 三年目('75) 一人酒盛('75)

※Disc1は落語研究会以前の録画

※Disc1~4はモノクロ映像

<解説本内容>

■六代目 三遊亭圓生の落語:京須偕充

■なつかしき噺家 圓生御前口演:宇野信夫

■特別寄稿:赤川次郎

■演目解説

■六代目三遊亭圓生・落語研究会演目一覧